お知らせ

各イベントの詳細は、MIACAにお問い合わせください。CONTACT >>


展覧会 欲しいものは全て地球の裏側にあった オープンいたします。

オーストリア政府の規制緩和が発表され、12月7日(月)よりウィーンの展覧会をオープンすることになりました。

2020年12月7日(月)〜12月26日(土)
水曜、日曜休、12月24日、25日休)
12時から午後6時

展覧会詳細は下記をご覧ください


外観

1階

地下


オンライントーク 欲しいものはみんな地球の裏側にあった

オンライントーク
欲しいものはみんな地球の裏側にあった 1:

12月2日 2020 (水) 午後9時から
会場: Zoom
https://zoom.us/j/95268025064?pwd=WEJGMVBiTWlhYjVSNG5wSHJYanVrdz09
ID: 952 6802 5064
PIN: 559920

  1. 展覧会のバーチャル空間を歩きながら、作品紹介
  2. アーティストトーク
    オスカー・クエト
    リシル・ポンガー
    (参加作家は全員ではありませんが参加します。)

欲しいものはみんな地球の裏側にあった 2:

12月3日(木) 午後10時より
会場: Zoom
https://zoom.us/j/91494069663?pwd=bXBiS21CNzY3akgwcmVWbzBuZEF3UT09
ID: 914 9406 9663
Pin: 633526

  1. 展覧会紹介
  2. アーティストトーク
    キュンチョメ
    竹内公太
    (参加作家は全員ではありませんが参加します。)
    言語:英語と一部日本語

Film still from Kota Takeuchi, Blind Bombing Filmed by a Bat, 2019

Film still from Kota Takeuchi, Blind Bombing Filmed by a Bat, 2019

Oscar Cueto, Domestic Affairs, 2015-2018

Oscar Cueto, Domestic Affairs, 2015-2018

Zheng Yuan, Dream Delivery 2018

Zheng Yuan, Dream Delivery 2018

Video still, Pan Lu and Bo Wang , Miasma, Plants, Export Paintings, Color, sound, 28’00”, 2017

Video still, Pan Lu and Bo Wang , Miasma, Plants, Export Paintings, Color, sound, 28’00”, 2017

Lisl Ponger, The Japanese from Xenographic Views, B & W photo, 1995

Lisl Ponger, The Japanese from Xenographic Views, B & W photo, 1995

欲しいものはみんな地球の裏側にあった オーストリア、ウィーンでの展覧会

会場:AIL(ウィーン応用美術大学イノベーションラボ)/フランツ・ジョセフ・カイ3
Franz Josefs Kai 3
1010 Wien,Austria
+43 1 711 33 2007
日程:2020年11月12日 – (窓越しのみバージョン)
実際のオープンはオーストリアのロックダウン後に!

アーティスト: 荒木悠, Oscar Cueto, 百武晢吾, キュンチョメ, まつねみちかず, 丹羽良徳, Lisl Ponger, Almut Rink, 下道基行, 竹内公太, Kay Walkowiak, Pan Lu and Bo Wang, Zheng Yuan

窓越しバージョン:鈴木光、スン・シュン

キュレーター:長谷川仁美

助成、協力:ポーラ美術振興財団、フランツ・ジョセフ・カイ3、ハウスマニンガー夫妻、AIL 応用美術大学イノベーションラボ、BKAオーストリア・フェデラル・チャンスリー、カディスト財団、パリ、MIACA



コロナウィルスによるパンデミックは、当初中国、そしてアジア人への差別を欧米で一時的に引き起こしました。また、警官によるジョージ・フロイドの死から起きた人種差別反対運動は世界的に巻き起こり、根強く存在した差別問題を可視化したように思えます。世界的にコロナ禍の第2波がまさに起きている今日、’他者’への嫌悪や恐怖は古くて新しい問題といえるでしょう。

昨年は日本とオーストリアの国交樹立150周年でした。日本の若いプリンセスがウィーンを訪れたり、国立西洋美術館でハプスブルグ展が開催されたり、友好150周年を祝う様々な文化行事が両国で開催されました。しかしその発端となった1869年の日墺修好通商航海条約が、日本と欧米列強との不平等条約であったということはあまり語られませんでした。この条約の締結には英国が深く関わりましたが、これは裁判権をはじめとした、日本にとってはひどく不利な条件が、最恵国待遇の規定により、イギリスをはじめ米国、フランス、ロシア、オランダにまで適用されたのです。

私たちが異文化と出会う時、ある人々は拒否反応を示し、またある人々はその文化や国にたいして好意を抱きます。ときに異文化愛は非常に強く、生活様式や服装を変えたり、その国に移住したりする人々もいます。特定の文化にたいして周囲が眉をひそめるほど熱狂的になる場合もあります。個人ではなく、民族対民族、国家などのレベルでは、暴力や搾取、植民地化や戦争という形をとることも歴史的に数多く起きてきました。

本プロジェクトは、19世紀から今日までの異文化や異国に対する両極端な感情、政治的または文化的アイデンティティのあり方、植民地や戦後の問題などを、現代のアーティストがどのように考え、咀嚼し、表現するかを検証します。異文化への愛や情熱、また他国との戦争や植民地化による略奪や搾取、領土、言語、宗教の変容、大航海時代の昔から私たちが地球の反対側に求めるものは数えきれません。

本展では、日本、中国とオーストリアの13組のアーティストが、アジアと欧米、オリエンタルとオクシデンタルの様々なトピックをテーマにしています。(2020年4月を予定しておりましたが、11月に延期され、ふたたびロックダウンでオープンはロックダウン後です)

AIL: http://www.ailab.at/upcoming/everything-youve-ever-wanted-is-on-the-other-side-of-the-planet-after-150-years-of-diplomatic-relations-between-austria-and-japan/
Facebook // Instagram

Information of the artists and exhibition in details:
http://everythingyouveeverwanted.blog.jp/archives/8164274.html


logo


Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images

Still Images (from the top):
Sun Xun,
Finger Pointing Worker,
Nguyen Trinh Thi,
Wong Ping,
Ellen Pau,
Ho Rui An,
Kyun Chome
Hikaru Fujii
Courtesy of images by artist

インヴィジブル・シティズ 〜アジアの映像作品

ミアカはクロウ・アジア美術館とダラス・コンテンポラリー(ダラス、テキサス)と共同で、展覧会、パフォーマンス、レクチャー、トーク、上映会、ワークショップの大規模なプロジェクト インヴィジブル・シティズ を開催します。近年発展目覚ましいアジア各国の映像作品を中心に、ダラスの2箇所のアートセンターと美術館にて様々な角度から作品を展示、上映、紹介いたします。 シンガポールからホー・ツー・ニェン、ホー・ルイアン、ミャンマーからモエ・サット、香港からカム・インサイド、日本からチム↑ポム、イギリスからキュレーターのジェイソン・ウェイトらにより、現地でシンポジウムやトークが行われます。

2017年9月28日〜12月17日
Dallas Contemporary Crow Museum of Asian Collection
http://www.dallascontemporary.org/current-exhibitions.html#ce1
http://crowcollection.org/exhibition/invisible-cities/

参加アーティスト
タイキ・サクピシット(バンコク、タイ)スン・シュン(北京、中国)ゾウ・タオ(広州、中国)、グエン・トリン・ティー(ハノイ、ベトナム)、ミン・ウォン(ベルリン、ドイツ)カムインサイド、エレン・パウ、ルン・チ・ウォ、ウォン・ピン(香港)マーサ・アテンザ(マニラ、フィリピン)、瀬戸桃子(パリ、フランス)、イム・ミヌク(ソウル、韓国)、ホー・ツー・ニェン、ホー・ルイアン(シンガポール)、カイーチュン・チャン(台南、台湾)、荒木悠、Chim↑Pom、キュンチョメ、藤井光(東京、日本)、毒山凡太郎、指さし作業員+竹内公太(福島、日本)、高嶺格(秋田、日本)モエ・サット(ヤンゴン、ミャンマー)
#InvisibleCitiesDallas

キュレーター:ジャクリーン・チャオ(アジア美術館)、リリア・クデラ(ダラス・コンテンポラリー)、長谷川仁美 (MIACA)

Invisible Cities Full Programs

6pm Sept. 28, 2017 – Invisible Cities exhibition opening reception at Dallas Contemporary

Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images

Sept. 28 – Dec. 17, 2017
Chim↑Pom solo exhibition Non-Burnable

Responding instinctively to contemporary events, Chim↑Pom continuously creates works that intervene in society with strong social messages. Their exhibition Non-Burnable, part of the Invisible Cities project, spotlights the decade-long artistic career of the Tokyo-based collective. In their multidisciplinary practice, the artists examine themes of inheritance, survival, and co-existence by responding to environmental and political circumstances.

Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images

Sept. 28 – Oct. 22, 2017
Screening Program: Body and Memory
“...the people who move through the streets are all strangers. At each encounter, they imagine a thousand things about one another; meetings which could take place between them, conversations, surprises, caresses, bites. But no one greets anyone; eyes lock for a second, then dart away, seeking other eyes, never stopping…”
 (Italo Calvino, Invisible Cities 1972)

Featuring works by Martha Atienza, Hikaru Fujii, Lim Minouk, Ho Tzu Nyen, Wong Ping, Taiki Sakpisit, Nguyen Trinh Thi

Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images

Sept. 28 – Oct. 15, 2017 – Moe Satt “Hands Around In Yangon” installation on view at the Crow Collection of Asian Art, Flora street windows

Invisible Cities -Asian Moving Images

Sept. 30, at 2 pm – Chit chat with Chim↑Pom collective about their exhibition at Dallas Contemporary moderated by Jason Waite, independent curator, and Lilia Kudelia, Dallas Contemporary Assistant Curator
***Free admission

Invisible Cities -Asian Moving Images

Oct. 14, at 11:30-12:30 the Artist 2 Artist Brunch
Brunch and workshop together with the Invisible Cities artists, curators!
http://crowcollection.org/ai1ec_event/artist-2-artist-brunch/?instance_id=

Oct. 14, at 1 pm – 6 pm Invisible Cities Forum at the Crow Collection of Asian Art, Grand Gallery, and Crow Collection Annex + Art District Dallas
Will feature an exclusive screening and talk by Ho Tzu Nyen, performances by Moe Satt, Ho Rui An and Come Inside, and a panel discussion with the Invisible Cities curators.
The Invisible Cities Forum is an exhibition in the form of an all-day gathering that will feature lectures, performances, and lively discussions that will underscore current practices and initiatives in the moving image art of Asia. This forum will feature an exclusive screening and talk by Ho Tzu Nyen, live performances and Q&As with Moe Satt, Ho Rui An, and Come Inside, and a panel discussion led by the Invisible Cities curators.
Flier download;

Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images
Invisible Cities -Asian Moving Images

Oct. 17 – Oct. 29 – Ming Wong “After Chinatown” installation on view at the Crow Collection of Asian Art, Flora street windows
images;

Oct. 24 from 6:30-8:30 pm – Exclusive screening of Nguyen Trinh Thi’s short films Letters from Panduranga (2015) and Vietnam The Movie (2016) at the Crow Collection of Asian Art, Grand Gallery
***Free admission for Members of the Crow Collection of Asian Art and Dallas Contemporary. Seating is limited.

Invisible Cities -Asian Moving Images

Oct. 24 – Nov. 19 – Invisible Cities exhibition at Dallas Contemporary
Screening Program: City Landscapes
“Cities, like dreams, are made of desires and fears, even if the thread of their discourse is secret, their rules are absurd, their perspectives deceitful, and everything conceals something else.”
 (Italo Calvino, Invisible Cities 1972)

Featuring works by Yu Araki, Leung Chi Wo, Kai-Chun Chiang, Ellen Pau, Moe Satt, Zhou Tao, Sun Xun

Invisible Cities -Asian Moving Images

Nov. 21 – Dec. 17 – Invisible Cities exhibition at Dallas Contemporary
Screening Program: Fukushima
“The inferno of the living is not something that will be; if there is one, it is what is already here, the inferno where we live every day, that we form by being together. There are two ways to escape suffering it. The first is easy for many: accept the inferno and become such a part of it that you can no longer see it. The second is risky and demands constant vigilance and apprehension: seek and learn to recognise who and what, in the midst of inferno, are not inferno, then make them endure, give them space.”  
 (Italo Calvino, Invisible Cities 1972)

Featuring works by Kyun Chome, Bontaro Dokuyama, Chim↑Pom, Momoko Seto, Tadasu Takamine, Finger Pointing Worker + Kota Takeuchi (editor)

Invisible Cities -Asian Moving Images


EXscreen 15

EXscreen 15

ミアカは、マレーシアのクレックス主催により、スクリーニングをクアラルンプールで行います。

アーティスト:キュンチョメ、毒山凡太郎、伊東宣明、百瀬文

2017年8月12日 土曜日 午後8時より
ロウアートスペース:Raw Art Space No8, 4F, Japan Panggong, 50150 Kuala Lumpur
Admission:suggested donation RM10
https://www.facebook.com/rawartspacekl/
Host:Klex
http://www.klexfilmfest.com


EXscreen 15EXscreen 15EXscreen 15


KNOCK – Videos and films on the genealogy of socially engaged art in Asia

MIACA is delighted to present the project KNOCK explores the genealogy of socially engaged art and social practice in Asia, focusing on film and video art. KNOCK includes both historical films that deal with society, and contemporary community-based art videos and artists’ documentaries that explore the seeds of today’s social practice.

Date of screening: 30th August to 8th October, 2017
Symposium: 2nd September, 2017
Venue: MMCA Museum of Modern and Contemporary Art, Seoul, Korea

Artists/filmmakers: Chen Chie-Jen, Fujiko Nakaya, Hakudo Kobayashi, Chang Chao Tang, Chim Pom, Li Binyuan, KyunChome, Moe Satt, Yau Ching and others.

More details will follow!


Courtesy of Futoshi Miyagi
Courtesy of Wee Li Lin
Courtesy of Nguyen Trinh Thi

Nightlight Screening in Basel, Switzerland

MIACA is proud to present The Nightlight Screenings second edition with WHITE FRAME (Switzerland) exploring recent works from Swiss and international artists. This initiative aims to draw a more focused attention to video art and art film works to a broader public and to simultaneously foster international exchanges for our Swiss productions. Participating artist include;

Li Xiaofei,
Futoshi Miyagi,
Aya Momose,
Wong Ping,
Nguyen Trinh Thi,
Wee Li Lin and Charles Lim, and
Kavich Neang.

Date: 25 August 2017
Time: 20:00–23:00
Venue: Garden of the Christoph Merian Foundation, St. Alban-Vorstadt 5, Basel, Switzerland


Hazy Sundays; Love Man Love Woman by Nguyen Trinh Thi

Hazy Sundays; Love Man Love Woman by Nguyen Trinh Thi

【日時】24th July, 2016 17:00
【場所】Connecting Space, 18-20 Fort Street, North Point, Hong Kong

香港のコネクティング・スペースにて、グェン・トリン・ティーのLove Man Love Womanの上映を行いました。ご来場のみなさま、ありがとうございました!


Lecture Curating Art After New Media Hong Kong

【日時】18-22 May, 2016 2pm-
【場所】MIACA, Chai Wan

ミアカはISEA、ビデオタージュ、ポリテクニック大学を共同のキュレイティングコースの一環としてスタジオビジットとディスカッションを行いました。30人もの生徒さんを迎えて、アーカイブの作品をお見せしたり、過去のスピードショウとオンラインの展覧会について話しあいました。


Yu Araki at The 60th BFI London Film Festival

【日時】Sep., 2015
【場所】British Film Institute, London, UK

第60回ロンドンフィルムフェスティバルで、荒木悠さんのAngelo Livesが上映されることになりました!おめでとう!

http://www.bfi.org.uk/lff


Asian Film and Vide Art Forum

【日時】2015 Sep. 9th to Oct. 31st
【場所】National Museum of Modern and Contemporary Art (MMCA) Seoul, Korea

ソウルの国立近現代美術館にて、プレゼンテーション、シンポジウム、そして2ヶ月間の上映が行われました。
ミアカは2つのプログラム(イミディエイシー、フェミニズムをテーマに)を出しています。こちらは、アジアのビデオアート関係の団体のネットワークIAMINが関わっており、タイ、インドネシア、マレーシア、韓国などのグループがそれぞれ意見交換と上映を実施しました。


Gender, Genitor, Genitalia -Rokudenashiko Tribute exhibition

【日時】Opening:On 29th Aug. 2015
Exhibition: 29th August 2015 to 20th September 2015
【場所】Woofer Ten  活化廳,
404, Shanghai Street, Yau Ma Tei, Kowloon, Hong Kong

2015年8月29日、ミアカ協力の展覧会、ジェンダー、ジェニター、ジェニタリア展が香港の油麻地で始まりました。センサーシップ、フェミニズムなど様々な問題をテーマにした政治的な展覧会でしたが、ろくでなし子さんをお迎えしてのトークイベント、パフォーマンスも盛況のうちに終了しました。今回、クラウドファンディングですべての資金を集めました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
カタログをご希望の方は、info@miaca.orgまでご連絡ください。送料込みで1500円となります。(カラー132ページ、日本語、英語、中国語(繁体字))


Lecture “After Fukushima -Young Japanese artists”

【日時】Aug 22nd 2015
【場所】Hong Kong Arts Center, Wan Chai, Hong Kong

2015年8月22日、香港アーツセンターにて、アフターフクシマと題して日本の若手のアーティストの紹介をさせていただきました。紹介アーティストは下記の通りです。
オルタ、河口遥、竹内公太、キュンチョメ、ジャポニカ、百瀬文、飯山由貴、下道基行、遠藤麻衣、Chim Pom


And The Story Goes

【日時】14th Mar (Sat) 2015, 18:30-20:30,
【場所】WING | Platform for Performance
21/F, Unit 2102, Chai Wan Industrial City Phase II
70 Wing Tai Road, Chai Wan, HONG KONG

2015年3月14日、ミアカによるスクリーニングとフードイベントが柴湾の新しいスペース、ウィングプラットフォームで行われました!こちらはパフォーマンス・キュレーターのレスリー・バン・エイクによるスペースで、スペースの初のイベントになります。
日本から、ゲストとして西野正将さんも来てくださいました!


過去の情報は「ARCHIVES」で御確認ください。 >>

pagetop